株式投資で儲けたいんや!

投資を始めたいけど、何をしたらいいのか分からない。そんな人のために、企業の情報などの投資情報を提供していきます。

スポンサードリンク

9月21日の日銀・金融政策決定会合後の為替動向はどうなる?

2016年9月21日に、投資家なら目が離せない日銀・金融政策の決定会合が開かれました。そこで、新しい金融政策が発表されましたが、投資家としては今後の為替レートの動向をどう予想すればよいのでしょうか、またどのような資産運用方法を考えて置けばよいのでしょうか。簡単に解説しましょう。

 

 

日銀・金融政策決定会合への市場の反応は?

日銀の金融政策の発表に対する市場の反応は全体的には非常に限定的なものでした。銀行や証券などの金融関連株の株価が上昇したり、為替レートが円安に動くといった反応があったことはたしかです。

 

しかしながら、為替レートは結局アメリカの長期金利低下の影響を受け、逆に1ドル=100円代に突入するほど円高に振れてしまいましたし、日経平均はそれほど上昇しませんでした。

 

というのも、すでにマイナス金利を以前に導入してしまっているので、日銀の打つ手はもうほとんどないという状態だからです。そのことを世の中の投資家意識しはじめたということでしょう。

 

今後とるべき資産運用方法は?

さて、こうした状況に対して今後はどのような資産の運用を行っていけばよいでしょうか。非常にシンプルに考えれば、今後円安が進むという日本経済にとって都合のよいシナリオは捨て、円高に進むという前提で資産運用を考えるべきでしょう。

 

そうなれば、当然ながらこれまでアベノミクスによって円安に誘導され、それによって日本経済は株高を享受してきたわけなので、今後は逆に不景気が訪れることになる可能性が高いといわざるをえません。

 

したがって、すでに株を保有しているのであれば、売ってしまって現金化し、バブルが崩壊後の株安時期に買い戻すということを考えたり、空売りを年明けごろから仕込んでおくということが必要となるかもしれません。

 

いずれによせ、今後の投資環境は厳しいと考えておいた方がよいでしょう。